今回は思わず飾りたくなるほどおしゃれなダンベルについての話題です!
家の中にダンベルがあって、そのダンベルがインテリアの中で浮いてしまって、せっかくオシャレにそろえたインテリアが台無しになるなんて絶対嫌ですよね?
そんな方のために、今回は飾ってもいいほどおしゃれなダンベルを紹介していきます!

このページでは自分の部屋のインテリアに合うダンベルがきっと見つかります!最後まで楽しんでいってください!
その他の観点からオススメしているダンベルもあるので、↓のリンク先も良ければどうぞ!
【おすすめダンベル19の提案】僕のおすすめNo.1と6つのTOP3
↑リンクをTAPで読めます!

▶筋トレ歴5年の29歳会社員
▷BIG3MAX
ベンチプレス:105kg
スクワット:150kg
デッドリフト:160kg
子ども誕生と新型コロナをきっかけにジムを辞め、フレックスベル32kgを購入し家トレマンになりました!
フレックスベルのレビューはこちら
さらに、2022年2月にフレックスベルを36kgに買い替え!
オシャレなダンベル5選を紹介!

それでは早速ですが、おしゃれなダンベルを紹介していきます!

自分の部屋で飾ることを想像しながら是非読んでいってください!
MOKKIN ダンベル
↑画像をTAPで楽天市場の商品ページにとびます。
どんな部屋でも馴染むようなオシャレな木製ダンベルMOKKINです!
一本1.1kgの二本セットで販売しています!
MOKKINはさいたま市で45年の歴史を誇る家具工房「星亀椅子工房」の職人が一本一本手作りしている木製のダンベルで、天然木の木目も素敵でオシャレです!
色と木の種類
- ライトブラウン:ビーチ(ブナ)
- ブラウン:アメリカンチェリー
- ダークブラウン:ウォルナット
↑のように色ごとに異なる天然木を使用しています!

カフェに置かれていても全く違和感のないほどオシャレなダンベルですね!
木製ダンベル MOKKIN木筋ペア(約1.1kg×2本)[TRANITURE トラニチャー] フィットネスインテリア ナチュラルフィットネス モッキン Begin anan掲載商品
PROIRON ウォールナットダンベル
↑画像をTAPで商品ページへ(楽天市場)
メタルな見た目でただでさえかっこいいのに、
ウォールナットという木を使うことで最強のオシャレさを実現しているのが、PROIRONのウォールナットダンベルです!
片手10kgがMAXですが、可変式ダンベルなので重りを取り外して重量変更することが出来るので、オシャレさだけではなく、実用性も中なkです!

ちゃんと天然木を使っていますし、金属部分もこだわった錆びづらい素材を使っていて、部屋に飾ってもトレーニングに使ってもバッチリなダンベルです!

ひのき ダンベル
1本あたり1kgのひのき製木製ダンベルです!
こちらの製品はなんと、無料で名入れをすることが出来ます!
温かみのある木のオシャレな見た目なので、年配の方へのプレゼントとしても素敵ですね!
もちろん、インテリアとして購入しても問題ないデザインですので、買って飾ってみるのもオススメです!

木目がきれいでずっと見ていたくなるデザインですね!やっぱり木製のものはどんな部屋にもなじむのでオススメですね!
メタルダンベル
↑画像をTAPで商品ページへ(楽天市場)
まだ発売して比較的日が浅い、株式会社ライシンさんから発売されているメタルダンベル。
見た目がメタリックで男性のかっこいいオシャレな部屋にピッタリなダンベルです!
そして見た目のオシャレさだけでなく、機能面もすごいんです!
なんと3kg~32kgまで1kg刻みで30段階の重量変更が出来ます!
どこを探してもこれほど細かく重量変更できるダンベルは見つからないです!

メタルダンベルをフレックスベルと比較してみた記事も公開しています!そちらで詳しく特徴を紹介しているので気になったら読んでみてください!
関連記事:【1kg刻みの凄さ】メタルダンベルとフレックスベルを比較!

フレックスベル
↑画像をTAPで商品ページへ(楽天市場)
僕も愛用しているフレックスベルです。正直に言うと、最高のダンベルです。
ほぼ2kg刻みで16段階の重量変更が可能で、普通のダンベルと同じように軽くなればなるほど短くなる優れものです。
そして、土台に戻してダンベルのグリップを回すだけ、数秒でダンベルの重さを変えることが出来ます!
そして見た目もスタイリッシュで、部屋に置かれていても違和感はありません!
オシャレさと機能面を兼ね備えた最強のダンベルです!

フレックスベルがどんなダンベルなのか詳しく紹介している記事もありますし、レビュー記事も書いていますので、気になった方はそちらも読んでみてください!
関連記事:【フレックスベルというダンベルについて】初心者向けに丁寧に解説!
関連記事:【フレックスベルのレビューと安く買う方法】約1.5年間使った結果
オシャレなダンベルを購入してインテリアを崩さずトレーニングを!

せっかく揃えたインテリアをダンベルが崩してしまうととても勿体ないです。
特にトレーニングにとってモチベーションが非常に大事なポイントとなります。
せっかくオシャレなダンベルが販売されている時代なので、是非自分の部屋に似合うオシャレなダンベルを選んでみてください!

皆さんの好みのダンベルが見つかっていることを願っています!
【おすすめダンベル19の提案】僕のおすすめNo.1と6つのTOP3
↑リンクをTAPで読めます!

コメント