【新ダンベル情報】まるでフレックスベル40kg超えモデル「プロバーベル」比較レビュー!タップで読む

【フレックスベルのスタンドはいらない?】買わなかった理由を解説

2023年1月30日現在、フレックスベルの価格は32kg両手で69,800円が相場!しかし、株式会社Motionsなら32kg両手で同じ698,00円でさらに無条件で2年保証付き!

管理人

32kgモデルが欲しい方はMotionsさんからの購入は最有力候補です!もちろん正規販売店ですので、安心してください!(【公式サイト】正規販売店リスト
購入は↓のバナーかボタンをTAP!

\ TAP後、一番下から購入/

本ページの内容

フレックスベルのスタンドについて

フレックスベルのスタンドを買うメリット

フレックスベルのスタンドのデメリットと買わなかった理由

買うことをオススメする人

という内容で解説していきます!

(↑のリンクをTAPで各項目へとびます!)

フレックスベルを購入する際に合わせて購入するか迷うものの一つにスタンドがあるかと思います!

フレックスベルの紹介ページに行くと、必ずと言っていいほど併せて購入することをオススメしてきますが、

えっ、これスタンドだけで15,000円弱するの⁉

買わなきゃフレックスベルの能力を全部発揮できなかったりする⁉

とびっくりされる方も多いかもしれません。

でも、安心してください!

2年間以上、がっつりフレックスベルをスタンド無しで使用してきた僕が保証しますが、

フレックスベルのスタンドは無くて大丈夫です!

管理人

わざわざ高いスタンドを買わなくても全然問題ありません!とはいえ、スタンドにもちゃんとメリットはありますし、買った方が良い人もいるので、このページの内容を参考に購入を検討してみてください!

フレックスベルのレビューはこちら

フレックスベルのレビュー

フレックスベルを安く買う方法

フレックスベルを安く買う方法

管理人のプロフィール

▶筋トレ歴5年の29歳会社員

プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定2級合格(現在最高位)

▶BIG3MAX

・ベンチプレス:105kg
・スクワット:150kg
・デッドリフト:160kg

▷ダンベル使用歴

・スクリュー式ダンベルを約2年
・フレックスベルの32kgを約1年
・フレックスベルの36kgを約1年
・プロバーベルを最近購入

フレックスベルのレビューはこちら
プロバーベルのレビューはこちら
フレックスベルとプロバーベルの比較はこちら

管理人

ダンベル大好きな筋トレ中級者です!よろしくお願いします!

タップ出来る目次

フレックスベルのスタンドを買うメリット

管理人

フレックスベルのスタンドを買うメリットは以下の3つがあります。

フレックスベルのスタンドを買うメリット

↑TAPで各項目へ

それぞれ解説していきます!

見た目がカッコいい

まずは、元々カッコいいフレックスベルの見た目ですが、スタンドを使うことでさらにかっこよくなります!

家で使っているのに、まるでジムで使用しているかのような錯覚に陥るでしょう!

管理人

個人ジム経営でフレックスベルえお購入する方は絶対に購入したいですね!

持ち上げる時の腰への負担が少ない

スタンドによって高さがあるので、床から持ち上げる時よりも腰への負担が少なく持ち上げることが出来るのがメリットです!

管理人

床からだと、毎回持ち上げる時にデッドリフトでスタートですからね!(笑)

スペースの有効活用が出来る

フレックスベルを床に置いていると、その場所にはもう何も置けませんが、スタンドがあるとフレックスベルの下にトレーニングギアを置くことが出来て多少スペースを有効活用できます!

管理人

その代わり、スタンドを置くためのスペースは必要になるので、それは家の場所次第ですね!

↑目次へ戻る

【↓管理人が使用する36kgモデル(20kgと32kgもあります!)】

フレックスベルのスタンドのデメリットと買わなかった理由

続いて、フレックスベルのスタンドのデメリットと買わなかった理由を解説します。

フレックスベルのスタンドのデメリットと買わなかった理由

↑TAPで各項目へ

値段が高すぎる

まず、皆さんが買うのを躊躇している理由の通り、スタンドのくせに高すぎるんです!

正直スタンドは置くだけのもので、トレーニングには関与してきません。

なのに、フレックスベルの本体の20%くらいの値段するのはちょっと………

管理人

まあ、70kgくらいの重りを安全に保持するくらいの強度が必要なので仕方ないと言えばそうですが、やっぱり高いです。

特に買わなくても問題ない

正直、私も最初スタンドを購入するか迷っていましたが、とりあえずフレックスベルを買ってみて必要に感じたら買おうかなと思って先にフレックスベルを買いました!

その結果、僕としては特にスタンドは買わなくても問題は無いかなという結論です。

フレックスベル自体のスペックが高いので、とても快適にトレーニングが出来ています!

管理人

いや、フレックスベルは本当に優秀なダンベルですよ!

高さが高いので肩と腕への負担が大きい

また、フレックスベルを1.5年間使用していると分かるんですが、フレックスベルを土台に戻す時は真上から戻さないとハマりづらいんです。

つまり、スタンドにフレックスベルを戻そうとすると、結構な高さまでフレックスベルを持ち上げる必要があります。

腕トレや肩トレの後のそこそこの重さを戻すなら問題ありませんが、背中トレ後の高重量を戻す時にはかなり大変かなと思います!

管理人

床の土台に戻すなら、足の力を使うことが出来るので逆に楽だったりします!

↑目次へ戻る

【↓管理人が使用する36kgモデル(20kgと32kgもあります!)】

買うことをオススメする人

フレックスベルのスタンドを買うことをオススメする人は

フレックスベルのスタンドを買うことをオススメする人

  • ジムの経営者など見た目が重要な人
  • 見た目をカッコよくしてモチベーションを上げたい人
  • 腰に不安がある人

です!

逆に今回紹介したメリットとデメリットを読んで、15,000円前後の価値が見いだせない方には購入をオススメしません!

↑目次へ戻る

【↓管理人が使用する36kgモデル(20kgと32kgもあります!)】

【結論】一旦フレックスベルを買ってみて、必要だと感じたらスタンドを購入でも問題なし!

というわけで、フレックスベルのスタンドは特になくてもトレーニングは出来ますし、むしろ扱いづらくなる点もある為、私としてはあまり購入をオススメしません!

とはいえ、これは僕の感想なので皆さんには必要かもしれません。

最終的には、自分で一旦フレックスベルを買ってみて、必要だと感じたらスタンドの購入を検討する

というのが一番いいですね!

管理人

本サイト「ダディベル」ではフレックスベルを始めとした高機能可変式ダンベルについてたくさん解説していますので、参考にしてみてください!

フレックスベルを安く買う方法は?

すべての重量に共通する方法は、Amazonや楽天市場などの通販サイトでのビッグセール時がオススメ!

32kgモデルを購入する場合には「Motions」で購入すると価格もリーズナブルで保証が2年です!

詳しくは↓の記事を読んでみてください!

フレックスベルを安く買う方法はこちら
フレックスベル以外のオススメダンベルは?

フレックスベル以外で最もオススメするダンベルは「プロバーベル」です!

MAX41.5kgで1.5kg刻み26段階重量変更という、家庭用ダンベルでは最高スペックを誇ります!

レビューやフレックスベルとの比較していますので、気になった方は↓の記事を読んでみてください!

フレックスベルのレビューを読みたい

フレックスベルを2年間以上使用している管理人が正直なレビューをしていますので気になる方は読んでみてください!

↑目次へもどる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップ出来る目次